2025年6月14日(土)、小樽観光協会主催『まちなみ散策』ガイドツアーが開催されます。おたる案内人ボランティアガイドの会がご案内します。次回以降の開催日は2025年7月5日、7月19日、8月2日、8月23日、9月6日、9月20日、10月11日のいずれも土曜日です。
続きを読む
事務所だより「安心おたる通信」、6月は<外国人雇用啓発月間>なので、今回は外国人を雇用する場合に会社が注意するべきポイントを説明します。
続きを読む
「北海道の心臓と呼ばれたまち・小樽」の日本遺産認定を記念した散策ガイドツアーが開催されます。
続きを読む
事務所だより「安心おたる通信」、今回は有給化の斉一的付与(基準日の統一)について説明します。
続きを読む
事務所だより「安心おたる通信」、今回は令和7年度の社会保険料率・労働保険料率の一覧表を提供します。
続きを読む
事務所だより「安心おたる通信」、今回は《就業規則》を従業員の不利益に改定することについて説明します。
続きを読む
事務所だより「安心おたる通信」、今回は育児・介護休業法の改正点を説明します。
続きを読む
明けましておめでとうございます。事務所だより「安心おたる通信」、今回は2025年の社会保険カレンダーをお知らせします。
続きを読む
ロマンティックな冬の夕闇の小樽運河、歴史的建造物が並ぶまちなみ⛄
おたる案内人ボランティアガイドの会がご案内する『夜のまちなみ散策』ガイドツアーが開催中です。
続きを読む
小樽で出逢えるヒト・モノ・体験があふれるファンコミュニティ『キタル、オタル。HUB!』が開設されました。
続きを読む
毎年11月30日(いいみらい)は『年金の日』です。今回は『年金の日』にちなみ、年金や社会保険の制度改正について説明します。
続きを読む
2024年12月7日から、おたる案内人ボランティアガイドの会がご案内する『夜のまちなみ散策』ガイドツアーが開催されます。
続きを読む
2024年、小樽に寄港したクルーズ船16隻のうち11隻を紹介します。
続きを読む
2024年、小樽に寄港したクルーズ船16隻のうち11隻を紹介します。
続きを読む
先日参加した「おたるご縁づくり交流会」でお知り合いになった『おたる子ども劇場』さんを紹介します。
続きを読む