2023年2月6日(月)、今日も小樽「雪あかりの路」に向けてスノーキャンドルを制作しました。試験が終わった小樽商科大学の学生ボランティアの方も今日から加わりました。
続きを読む
2023年2月4日(土)、1週間後の2月11日(土)から始まる小樽の冬のイベント「雪あかりの路」に向けて、会場準備が始まりました。
続きを読む
2023年1月21日(土)、小樽は1月に入って3度目のまとまった降雪がありました。
昼頃のJR小樽駅付近は時おり吹雪模様でした。
続きを読む
北海道の有名な菓子舗『柳月』の小樽店限定商品です。
続きを読む
2023年2月11日(土)~18日(土)、「小樽雪あかりの路25」が開催されます。
続きを読む
小樽における明治期の和洋折衷の建物の代表は、堺町通りの「旧岩永時計店」です。
続きを読む
2022年12月3日(土)、似鳥文化財団主催「小樽の文化資源と観光」連続講座の第4回「小樽と銀行 明治・大正期のあゆみ」を受講しました。
続きを読む
小樽では11月30日から雪が降り、旧国鉄手宮線のレールも雪に覆われました。
続きを読む
2022年11月21日、広島県からの団体のお客様を色内地区でガイドしました。
続きを読む
2022年11月18日(金)~20日(日)の3日間、「まちの駅」第2回 都通りに「堺町通り」商店街がやってくる‼イベントが開催されています。
続きを読む