• 社長の「手間がかかる」「わからない」をお手伝いする小樽市の社会保険労務士です

    【 当事務所が提供する価値 】

     
    ーーー 『時は金なり』 ーーー 
    社長にこそ「ゆとり」が必要ではありませんか?
    時間はすべての人に平等ですが、すべての人にとって有限でもあります。
    当事務所は、社長の「手間がかかる」「わからない」を、社長のパートナーとなってお手伝いいたします。
    当事務所は、社長が、会社の未来のため、ご自身のため、ご家族のために費やす大切な時間を生み出します。

    郷里・小樽で、社会保険労務士の仕事に加え、観光ガイドなどのボランティア活動を通して地域社会に貢献します。

      【 業務範囲 】  

     
    社会保険(健康保険・厚生年金)手続
    雇用保険手続
    労災保険手続
    36協定届代行
    給与計算
    勤怠管理
    就業規則作成
    助成金申請代行
    ハローワーク求人票手続代行
    労務管理や労働安全に関するコンサルティング
    「目標管理活動」導入・運営の実施
    講習・セミナー講師
    (外国人技能実習生の法的保護情報講習など)
    執筆 など


    新着情報

    Anshin Otaru News

    事務所だより『安心おたる通信』No.17

    事務所だより「安心おたる通信」、今回は《就業規則》を従業員の不利益に改定することについて説明します。

    2025年3月4日 /
    社労士,
    続きを読む
    Anshin Otaru News No16

    事務所だより『安心おたる通信』No.16

    事務所だより「安心おたる通信」、今回は育児・介護休業法の改正点を説明します。

    2025年2月26日 /
    社労士,
    続きを読む
    Anshin Otaru News No.15

    事務所だより『安心おたる通信』No.15

    明けましておめでとうございます。事務所だより「安心おたる通信」、今回は2025年の社会保険カレンダーをお知らせします。

    2025年1月1日 /
    社労士,
    続きを読む
    Otaru Night Town Walking

    ❄小樽『夜のまちなみ散策』ガイドツアー❄

    ロマンティックな冬の夕闇の小樽運河、歴史的建造物が並ぶまちなみ⛄
    おたる案内人ボランティアガイドの会がご案内する『夜のまちなみ散策』ガイドツアーが開催中です。

    続きを読む
    キタル、オタル。HUB!

    『キタル、オタル。HUB!』開設

    小樽で出逢えるヒト・モノ・体験があふれるファンコミュニティ『キタル、オタル。HUB!』が開設されました。

    続きを読む
    Anshin Otaru News No14

    事務所だより『安心おたる通信』No.14

    毎年11月30日(いいみらい)は『年金の日』です。今回は『年金の日』にちなみ、年金や社会保険の制度改正について説明します。

    2024年12月1日 /
    社労士,
    続きを読む
    Otaru Night Town Walking

    小樽『夜のまちなみ散策』ガイドツアー

    2024年12月7日から、おたる案内人ボランティアガイドの会がご案内する『夜のまちなみ散策』ガイドツアーが開催されます。

    続きを読む
    Norwegian Spirit

    2024年小樽に寄港したクルーズ船②

    2024年、小樽に寄港したクルーズ船16隻のうち11隻を紹介します。

    続きを読む
    Diamond Princess

    2024年小樽に寄港したクルーズ船①

    2024年、小樽に寄港したクルーズ船16隻のうち11隻を紹介します。

    続きを読む
    Otaru Children's Theatre

    『おたる子ども劇場』の紹介

    先日参加した「おたるご縁づくり交流会」でお知り合いになった『おたる子ども劇場』さんを紹介します。

    続きを読む
    Anshin Otaru News No.13

    事務所だより『安心おたる通信』No.13

    事務所だより「安心おたる通信」、今回は休職制度に関して注意すべき点について説明します。

    2024年11月1日 /
    社労士,
    続きを読む
    Anshin Otaru News

    事務所だより「安心おたる通信」No.12

    事務所だより「安心おたる通信」、今回は<欠勤>と<休職>および<休業>の違いについて説明します。

    2024年10月1日 /
    社労士,
    続きを読む
    Rail carnival in Otaru

    2024年秋のレールカーニバルinおたる

    2024年10月12~14日、「レールカーニバルinおたる」が開催されます。

    続きを読む
    Otaru junior tourist guide

    「おたる案内人ジュニア」観光ガイド

    2024年9月27日(金)、小樽市立手宮中央小学校6年生が「おたる案内人ジュニア」になって、小樽運河で観光ガイドを行います。

    続きを読む
    Otaru End of life planning seminor

    小樽三士業による終活セミナーが開催されます

    2024年10月15日(火)、小樽三士業による《あなたの終活セミナー》が開催されます。

    2024年9月18日 /
    社労士,
    続きを読む